ヘルスケア 父親の介護記録1 父親が入院する事に今日は通所デイサービスの日、母親から連絡が有り、入院する事になったので着換え他持ち込みと入院の説明と手続きが有るので帰宅したら病院に行ってほしいと連絡があった。医師の説明によると熱が有り、尿の色が異常、検査により脱水症状で... 2018.01.16 ヘルスケア
ヘルスケア ギックリ腰予防のサポーターを更新 ZAMST・ZW-4車の運転や荷役作業での、ぎっくり腰予防でサポーターを使っていたが、へたってきたので更新することにした、以前はZAMSTのZW-3を使っていたが、今回はより薄く、汗の発散が向上しているZW-4にしてみた。見た目と手触り以前... 2017.12.03 ヘルスケア
ヘルスケア 血糖値B判定で食事療法で調べてみた 人間ドックで血糖値がB測定以前の投稿で「人間ドックで血糖値がB測定」で引き続き食事療法を調べてみた。糖尿病の食事について自分の生活強度に有った分量の食事で、必要な栄養素を全てとれるように工夫することで栄養バランスのとれた食事になる。自分の一... 2017.11.23 ヘルスケア
ヘルスケア 人間ドックで血糖値B判定にショック 人間ドックで血糖値B判定に衝撃人間ドックで血糖値B判定に衝撃を受けてしまった。糖尿病予備軍の仲間入りとなってしまったようだ。以前から食べ過ぎではあったが、そこそこ運動もしていたし、運動するとお腹が減るので、つい、食べ過ぎてしまうが、何とかセ... 2017.11.18 ヘルスケア
ヘルスケア ノルディックウォーキングけっこう良いかも ノルディックウォーキング昨夜からの雪がまだ降っています、とは行っても降り方は弱く積もる事はなさそう。今日は雪降りの中、1年ぶりのノルディックウォーキング機材ももう10年ほど立ち(ほとんど使ってないけど)プラパーツの劣化チエックも兼ねて行って... 2017.04.01 ヘルスケア
ヘルスケア 自転車のダイエット効果を調べてみた 自転車のダイエット効果すこし前までは、20分は有酸素運動しないと脂肪燃焼しない、といわれていたが、今は強度やペースが同じならば運動した合計の時間だけ一定の量が消費されるようです。強度が強い運動はより多く糖質を使い、長く続けられるような強度の... 2016.06.18 ヘルスケア