ヘルスケアお盆休みは雨 雨の松本空港松本空港の駐車場ここは駐車料金無料、結構入ってますな。他にも車や電車、大勢の人が出掛けるし、入ってくるようだね。COVID‑19感染者増加に歯止めがかからない中、外出自粛と言われてるけど、IOCの会長が銀座を散策報道でJOCは不...2021.08.14ヘルスケア
ヘルスケア今日のとある出来事 運手中のイラッとした事いつもの買い物がてらライドのため車で走行中交差点を直進中、後続のプリウスが左折レーンを加速してきて自分の車の前に割り込んできた。「うわーあぶねーなんだこいつ」こちらは大型トラックに続いて走行中、そいつはトラックは追い越...2019.02.24ヘルスケア
ヘルスケア正確に伝える難しさを思い知った日 結論から先に言ってしまったのが原因?もうすぐ9月だと言うのに、今年はまだまだ暑い日が続いています。娘の学校も新学期がはじまり、今までアトピー性皮膚炎で水泳の授業を休んでいて、通常は単位が取れないけど、病気の場合は診断書を提出すれば救済される...2018.08.28ヘルスケア
ヘルスケア父親介護記録まとめ 今月初旬父親が永眠併発していた肺炎が悪化し呼吸困難を起こしたようです。脳の萎縮により生じた空間に膿が溜まり、神経を圧迫して身体の機能が麻痺していく、喉の乾きと尿意が5分おきでベッドから起きるのも一人で起きられず本人も介助する方も一苦労のだっ...2018.04.15ヘルスケア
ヘルスケア父親介護記録4 退院決定2月19日転院すると連絡があったので向かうことに、転院前の病院は相澤病院で、折しも前日の所属の小平奈緒選手の平昌オリンピックスピードスケート500m金メダル獲得で祝賀ムードかと思いきや至って平静、売店で読売新聞が号外出していたぐらい...2018.02.19ヘルスケア
ヘルスケアマインドフルネスを始めてからどう変化したか記録したいと思う マインドフルネスとは日本マインドフルネス学会による定義本学会では、マインドフルネスを、“今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること”と定義する。なお、“観る”は、見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れる...2018.01.30ヘルスケア
ヘルスケア父親の介護記録3 病状併発入院期間は2週間の予定だったけど、病状の経過報告があって病院へ、低ナトリウム血症と誤嚥性肺炎を併発していて治療中のためもうしばらく先になりそう。余名3か月今は水分摂取のみなのでこのままでは余名3か月、口から食べ物を食べられないので、...2018.01.29ヘルスケア
ヘルスケア龍角散服用さじが新しくオシャレになっていた ゴホンといえば龍角散子供の頃からわが家の常備薬、アルミのケースのデザインは昔ながら、実は薬の適度な粘り、品質保持の為にアルミの容器が用いられているようだ。今は亡きじいちゃんが、空いたケースに粗塩入れて銭湯に持っていって、最後に体塗って熱い湯...2018.01.28ヘルスケア
ヘルスケア父親の介護記録2 手術日程が決定1月19日に転院して手術を行うと病院から連絡があったので朝病院へ。病状の説明を受け転院先へ向かう。早速MRI診断へ、その他諸々の検査が有りその間談話室で待つ。2時間ほどしたら医師から呼ばれ説明を受けた。病状は慢性硬膜下血腫原因...2018.01.19ヘルスケア