ブログGoogle AdSenseを初めて14ヶ月!やっと初入金 2017年12月にGoogleAdSenseの審査に通りそれから4か月後の2019年2月にGoogleAdSenseの最低支払い基準額の8,000円を達成しました。これもひとえに当ブログにお越しいただいた皆様のおかげです。本当にありがとうご...2019.02.27ブログ
ブログブログのテーマをCocoonに変更しました Simplicity2の作者である、わいひらさんが、無料のWordpressテーマ『Cocoon』(コクーン)をリリースされました。無料のWordpressテーマ『Cocoon』(コクーン)とはSimplicityをベースに、最近のWEB状...2018.07.09ブログ
ブログさくらサーバー WordPress 500 Server Error修正備忘録 WordPressが500InternalServerError突然、500InternalServerErrorが出て、コンテンツが表示できなくなった。なにも弄ってないので、プラグインの更新ぐらいしか思い当たらない。ググってみると、どうや...2018.06.13ブログ
ブログSimplicityヘッダー画像を設定するのは簡単だ Simplicityヘッダー画像設定前回に見出しカスタマイズに続いて今回、ヘッダーに画像を入れてみたカスタマイザーにヘッダーが準備されているので、クリックするだけで変更できる。まず手順としては画像準備メディアライブラリーから背景に使う画像を...2018.02.21ブログ
ブログアフィリエイトリンクをまとめて簡単に作成できるツールカエレバ アフィリエイトリンクをまとめて簡単にAmazon、楽天、Yahooショッピング、等のアフィリエイトリンクをまとめて簡単に作成できるツール、カエレバ・ヨメレバは,わかったブログの運営者、かん吉さんが作って無料で提供している物販アフィリエイトに...2018.02.20ブログ
ブログsimplicity見出しカスタマイズ Simplicity見出し2Simplicityの記事内の見出し2を使うと、文字が大きくなるだけかと、また、エディター画面でもカーソルが巨大になったと思っていました。書き上げてサイトを見ると枠線の見出し部分だけ太くなっているのでなんか変だな...2018.02.18ブログ
ブログノートパソコンスタンド届いた ノートパソコンスタンド到着先日破損したノートパソコンスタンドの代わりをAmazonで注文した物が届いた。あれこれ考えてアルミ板の折り畳みモデルをチョイスした。内側がプチプチの封筒で到着。今回購入した物はこれでは開封の儀製品の入っている箱は結...2018.01.17ブログ
ブログスマホで見ると改行が変だ!過去記事修正、 改行の多い記事は読みやすいのか情報商材アフィリのブログや、メルマガでは文字数が15ぐらいで、やたら改行入れて異様に空間空けている記事がよく見かけます、スマートフォンの画面サイズに合わせて読みやすいようにとの対策でしょうが、あまり空間開けても...2017.12.16ブログ
ブログ2017、12月、Google AdSense 承認顛末記 新米ブログでもGoogleAdSense承認されました12月10日にGoogleAdSenses承認されました。bloggerの時はコンテンツが不十分とかで承認不可だった、仮に承認されてもblogger内でしかAdSenses出来ないみたい...2017.12.12ブログ