bicycle

パナレーサーバルブコアツールVCT-2-Bレビュー

ポンプヘッドを外す時に緩んでしまった手持ちのポンプでエアーを詰める時アダプターをねじ込むんだけど、外すときアダプターのネジとフィットしてバルブコアも抜けてしまい全部エアーが抜けてしまったことがあって、手で付け直しても心許ないし、ラジオペンチ...
お得情報

抜群のコストパフォーマンスGlazataE30

抜群のコスパ!BluetoothヘッドセットGlazata E30Amazonから届いたBluetoothヘッドセットGlazata E30の黒、マグネットロックのお洒落なケースに収まって、右側のBOXにはポーチに収まったじゅ充電ケーブルや...
お得情報

ahamoにしてガラケー+スマホ二台持ち止めた

データ用のMNVOのスマホと通話のみのガラケー、ミニマムのプランで月2100円ぐらいだがahamoの20ギガに合わせると6000円ぐらいに跳ね上がる。無料通話分がだいぶ積みあがっていて惜しいが5分通話する事はほとんど無いし、とにかく2台持ち...
bicycle

どうせ走るなら、心拍数を意識した、有酸素運動にしてみよう。

ゆっくりと走るのもアリだけどせっかくなので効率的にいこうかな。心拍計も安いものもあるようだし、自分の心臓のパフォーマンスは感覚的には軽くが上がる程度を維持するだけどなかなか難しいかな、そこで軽く息が出来る程度の運動強度を数値で表せる心拍計の...
bicycle

ダッシュしている桜前線

三月後半暖かい日が続き、今年は桜の開花が早くて、例年今頃は咲き始めの頃だがもう満開で散り始めているところも今年は桜の開花がすごい早いいつものスカイパーク週末風雨の予報で桜吹雪かも。出来上がってきた新しい駐車場、何だかキャンプ場みたいだ、てっ...
bicycle

フロントに入れたContinental Grand Sport Raceが…

慣らし中のフロントにいれたコンチネンタルGrand Sport Raceリヤに温存していた UltraSport2もてっぺんが平になってきたので、そろそろ入れ替えようと思っていた矢先に、なんと尖った砂粒が貫通してパンク。対パンク性能を強化し...
お得情報

ダイソーの300円マルチツールいいね

ダイソーの300円マルチツール、ライド中にプレスタのバルブコアが緩んだので締め直して事無きを得た。展開して長さは10cmくらい、全部で11の機能が搭載されている、これで300円なら結構頑張っていると思う、一番使う熱くなったクッカーを掴むペン...
お得情報

ダイソーメスティンの五徳と燃料ボトル

ダイソーから新しくミニ五徳(燃料五徳)が発売された。以前発売された五徳よりサイズが小さくなりダイソーメスティンにスタッキング出来る。ダイソーミニ五徳(燃料五徳)3枚入りなので三角で組んでみた。3角を二段にしたり4角に組んでそれも二段にしてみ...
お得情報

AliExpressからアルスト、五徳が届いた

発注していたアルコールストーブが届いた袋から出したら蓋がボコボコ、ボディもへこんでいる、used感満載、中古品買った覚えはないぜ、まあフタは閉まるし漏れがあるわけでもないのでこのまま使うか、レビューにはへこんでいるじゃねーかコノヤローと書い...