郷土の話題

郷土の話題

御嶽海初優勝

御嶽海、初賜杯(御嶽海優勝の見出しの市民タイムス)嬉しいニュースが入ってきた。長野県木曽郡上松町出身の力士、御嶽海が千秋楽を待たずに優勝を決めた。長野県出身の力士では、江戸時代の伝説の力士、雷電以来の200余年ぶりの優勝のようです。今回の名...
郷土の話題

梅雨が開けたはずなのに

気象庁より西日本豪雨凄いことになっていますねこちらでも県南部で豪雨で道路が陥没したりと被害が出ています。親戚が長崎にいるので連絡してみたら、けっこう降る所だけどここまで凄いには初めて、避難所が設置され下流にある川沿いのグラウンドが水没してい...
郷土の話題

2018年7月6日!松本サリン事件に区切りが!

オウム真理教事件死刑執行報道によれば、2018年7月6日、オウム真理教元代表で “麻原彰晃” こと「松本智津夫」死刑囚他、共犯者6人の死刑が執行されたとの事です。遅かれ早かれ執行されるはずですが来年天皇の生前退位と新天皇の即位で恩赦が予定さ...
郷土の話題

星乃珈琲店でモーニング

星乃珈琲店松本村井店今日は暖かいので、ちょっと買い物に、欲しい物が品切れで早々に引き上げ、そのついでに、最近出来た村井の星乃珈琲店でモーニングを食べてきました。長野県内に二店舗、もう一つはイオンモール内にあるようです。何故か松本に集中してい...
郷土の話題

子供にとって人生の岐路になるであろう一日

高校入試前期選抜子供の高校入試が行われる、志望校は隣の市、電車で行かせようと思ったが乗ったこと無いと拒否され、妻もかわいそうだから車で送迎してあげればいじゃん、私は場所も道も知らないけど・・₎ということで有給消化で送迎する事に。いい高校に入...
郷土の話題

諏訪湖 の御神渡りが 5季ぶりに出現しました

下諏訪観光協会ニュースでは諏訪湖で5季ぶりに御神渡りが出現し5日、御神渡りの神事、記録、認定する八剱神社で拝観式が行われ、正式に認定されたようです。御神渡りとは御神渡りとは、湖面が全面結氷し、寒暖差で膨張と収縮を繰り返し、裂けてせり上がった...
郷土の話題

皆既月食見れました?

写真は自前で載せたかったけど、試し撮り中に、寒さでバッテリーが減りすぎで撮れなくなったのでお借りしました。スーパーブルーブラッドムーン月が最大に見えるスーパームーンと、ひと月に2回満月になるブルームーン、月食で赤銅色に見えるブラッドムーンが...
郷土の話題

寒波

今朝は冷えました朝出かけた時に、車に付いている温度計がマイナス13度になっていた車のキーにくっつけているノベルティの、SANサーモコンパス、暫く走った後なので若干高い。もう10年以上たつかな、かなり色あせてきたけどプラの劣化によるコンパスの...
郷土の話題

よく降りました

割とよく降りました月曜日の雪夜半過ぎには止みましたが短時間で良く降りました、3時ごろまで雪かきで疲れました、翌日除雪してない所はこんなかんじになってます。火曜日は日中気温が上がったので除雪した道路はもう雪は消えましたがうちにある雪かきはこの...